海外の制汗剤はよく効くってほんと?ワキの臭いと汗じみ対策

ワキの汗の臭いを消す方法やよく効く制汗剤の紹介や使い方、服の汗染みや黄ばみの取り方をご紹介しています。ワキガなどのわきの臭いで悩んでいる方やアメリカなどの海外製の制汗剤の使用を考えている方やtシャツなどの服の黄ばみが取れない方必見!

冬の方が汗の量が少ないのに汗臭いのはなぜ?

f:id:nrsk-115:20151005141923j:plain

汗の臭いというと、普通は夏など汗をかきやすい時期に気になるものですよね。
しかし、実は冬の方が汗の臭いはきつくなりやすいのです。


その理由は、冬は厚着をしたり通気性が悪く保温性の高い素材を着るので、熱がこもって汗が乾きにくいということ、そして汗がきちんと出ないことが挙げられます。


まず熱がこもるということですが、これは自分の冬のファッションを思い浮かべると想像がつくのではないでしょうか。


厚手のパンツやロングスカート、風を通さず熱を逃がさない素材のトップスというような洋服は、寒くない代わりに分泌された汗の渇きを邪魔してしまいます。

すると、汗を吸収した洋服も乾きませんし、そこに体温が加わるため必然的に蒸れてしまいます。


特に脇の下は、他の部分より通気性が悪く汗の分泌量も多い上に、アポクリン汗腺も存在しているため雑菌が繁殖しやすい環境にあるので、夏よりも汗臭くなります。

汗をかく量が少ないのに汗臭くなるのはどうして?

次に汗が出ないということですが、こう聞くと汗臭さと矛盾しているように思えるかもしれませんね。

 

f:id:nrsk-115:20151005142251p:plain

冬は気温が低いですから、汗かきの人でも夏よりは汗の分泌量が減少します。
また、寒さなどで運動不足になったり、お風呂も熱めのお湯に入ってしまって表面しか温めなかったりすることが多いです。


汗の分泌量が減ると、余分な水分や老廃物がどんどん溜まってしまうので、それが排出される汗に混ざることで嫌な臭いが発生してしまいます。

 

このように、冬は夏よりも汗が臭くなる条件がいろいろ揃ってしまっているので、汗っかきの人は特に冬こそ汗臭さに気をつける必要があるのですね。