海外の制汗剤はよく効くってほんと?ワキの臭いと汗じみ対策

ワキの汗の臭いを消す方法やよく効く制汗剤の紹介や使い方、服の汗染みや黄ばみの取り方をご紹介しています。ワキガなどのわきの臭いで悩んでいる方やアメリカなどの海外製の制汗剤の使用を考えている方やtシャツなどの服の黄ばみが取れない方必見!

冬の夜中に汗だくはツライ!寝汗の原因と対策

f:id:nrsk-115:20150914171329j:plain

秋や冬に、夜寝ていると大量に汗をかいていたなんてことありますよね。
布団のかけ過ぎで、熱くなって寝汗をかいていたってこともありますが、夜中に汗だくになるくらいびっしょりだったとなると心配になります。

そうなると大体自律神経が関係しているとこだと思いますが、寝汗についてお伝えしていきます。

寝汗をかいてしまう原因とは

寝汗の原因には、主に「体が熱かったから」かあとは「精神的なこと」が考えられます。

体が熱くてかく汗は、体温調節のために必要なことで当たり前の事なのですが、精神的な寝汗の場合は、ストレスが原因の場合が多いようです。
また、女性の方だとホルモンバランスの乱れで汗をかく時があります。

あまりにも、大量の汗をかいたり、それが毎日続くようであれば、病院に受診された方がよいかと思います。

夜中に汗だくにならないようにするためには

お風呂上がりは冷やし過ぎに注意

体が温まったお風呂上がりに、冷たいものを飲んだり、寒い外にでて急激に体を冷やすと、寝汗をかきやすくなります。
急激に体を冷やすことによって毛穴が閉じ汗を止めてしまいます。体の中は冷めてないのに、体温を下げるための汗が止まってしまうので、寝ている時に汗を大量の汗をかいてしまうのです。

このときは、お風呂上がりはうちわなどでゆっくり体温を下げることが対策方法と言えます。

たくさん寝汗をかかないようストレス解消しましょう

あとは、ストレスなどの自律神経の乱れが考えられます。
職場や家庭でのいろいろなストレスがありますが、好きなことをしたり、お風呂にゆっくり浸かったりして、ストレス解消も工夫していきましょう。

寒くなるとあまり外に出たくなくなって体を動かす機会が減ってきます。

リラックスできるお風呂の入り方はこちらでもご紹介していますので、あなたにあった一番いい方法を見つけてくださいね。

美容にいいお風呂の入り方!少しの工夫でお肌バッチリ


夜中に汗だくになったら

冬に汗だくになると焦ってしまいますが、こういったことの理由もありますので、参考にされてみてください。
なんども言いますが、寝汗があまりひどいようでしたら、疾患による寝汗の場合がありますので、気になるようでしたら受診されてみるといいと思います。